日本薬局方第18改正告示-Japanese Pharmacopoeia 18th edition-

薬局方 改正 告示 薬事・薬機法 /Regulatory Affairs

6月7日に薬局方18改正が告示されました、即日施行です。

Japanese Pharmacopoeia (JP) latest version(18th edition) has come into force since 7th June.

前回の17改正は2016年だったので、もう5年経つのですね。

5 years has been past since the last 17th edition issued.

薬局方へのリンクです。

Here is the link for Japanese Pharmacopoeia (JP).

「日本薬局方」ホームページ

下記が日本薬局方のウェブサイトの英訳ページへのリンクです。18改正に関しては、6月8日時点ではまだ英訳は載っていないです。準備でき次第、アップされると思います。

Here is the link to the English version on the Japanese Pharmacopoeia. Unfortunately, the translation for 18th edition is not available yet as of 8th June, will be available soon, I hope.

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000066597.html

今回の改正は、国際動向を踏まえて、ICH-Q3D医薬品の元素不純物ガイドラインによる元素不純物の管理についてが通則34に取り込まれたことが大きいです。

One of the revision point is the implementation of the ICH-Q3D Elemental Impurities Guideline in the general rule no.34.

管理を行った場合には各条に規定された重金属、ヒ素などの元素不純物の管理は不要とされました。

According to the general rule no.34, when risk assessment is performed, it is no longer necessary to test the elemental impurities such as heavy metals and arsenic specified in each monograph.

また、海外ユーザーを考慮し、英文版日本薬局方の利便性の向上や英文版の速やかな発行も推進されています。

Also, as for user friendly, better accessibility to the English version of Japanese Pharmacopoeia and more prompt translation are being considered and improved.

ホームページに、以前はなかった「English Version」というボタンが現れたことが個人的にはすごく嬉しいです。

‘ English Version’ button has appeared on the website, it is a good improvement especially for me.

今までは、海外担当者にリンクを送りたくても、リンク先がすべて日本語だとどこをクリックすれば欲しい情報にたどり着くのか分からなかったため、結局PDFファイルなどを送信したり共有フォルダに入れたりしていたのです。

Then we can send a link to someone who do not read the Japanese. Before having this ‘English Version’ button, people who do not read the Japanese can not access to the exact information.

タイトルとURLをコピーしました